アルポカヒートスムージーを残暑のエアコン冷え対策に投入!
スムージーと言ってもサラサラで飲みやすくて、鉄分が補給できるところが気に入ってます♡
株式会社レッドビジョン +ALPC
アルポカヒートスムージー
アルポカヒートスムージー飲んでみました♡口コミ
アルパカとしょうが・レモンがプリントされた可愛い外箱。寒がりなお友達や家族へのプレゼントにも良いかも♡
箱の裏に原材料名やカロリー、賞味期限等が載ってます。
早速開封…の前に、ちっちゃく「Hello!」の文字。可愛い♡
中身も可愛い!
元気なレモン色のストライプ♡1箱に30包入り。
1回分ずつ個包装になってます。
個包装タイプ大好き。会社のデスクに何本かキープしてます。
(おすそわけもしやすい!何飲んでるんですかって結構聞かれるので話のタネにも★見たことある!気になってました!って女子も何人かいました。)
地味に嬉しいのが1本1本にちゃんと賞味期限がプリントされてること。
そしてよく見るとスミからアルパカが覗いてる♡
「大さじ3杯のお湯によく溶かしてお好みの濃さに薄めてお召し上がりください」との事。
こちらが原液。
そのまま飲むなら開ける前に袋ごとやさしくもんで混ぜた方が良さそうですね。
甘みも濃いですがしょうがの味もかなりしっかりしているので、私は原液そのままは苦手でした✕
大さじ3のお湯に溶かすとこんな感じに。
とろみがあって、甘みもまだかなり強い状態。サプリだと思ってガッと飲んじゃうならアリかも。(やけど注意)
ちょっとずつ足して試して、私はお湯150ml~200mlくらいが好き!
150mlくらいまでなら甘さが楽しめるほっこりした美味しいホットドリンク。
200mlくらいになると甘みはほとんどわからなくなって、淡いレモン味で薄味に。
甘いのがお好きな方は100~150mlでお試しがおすすめ。
逆に甘みはあんまり、って方は200mlスタートが美味しく飲めると思います★
鉄臭さも、苦味やクセもなく、美味しくて幸せ。
リラックスタイムにゆっくり飲んでいるとおなかからポカポカしてくるのがわかります♡
アルポカヒートスムージーは飲みすぎNG?1日何杯まで?
アルポカヒートスムージーはお薬ではないので回数制限はないんですが、1日1本~3本が目安だそうです。
1本あたり12.5Kcalとヘルシーなのでカロリーはそこまで気にしなくても大丈夫。とは言え、個人的には糖分の摂り過ぎは✕なので、1日1本ルールで続けてます。

アルポカヒートスムージーで鉄分補給♡1杯に2mg入り
女性は月経があるので、鉄分補給はすごーく大切。
個人差はありますが1カ月に失われる鉄分は15mg~50mgだそうです。
アルポカヒートスムージーには1本あたり約2mgの鉄分(プルーン約15個分!)が入っているので、仮に30日続ければ60mgの鉄分が摂れる計算。しっかり補給できますね◎
アレンジ自在で飽きずに続けられる♡
アルポカヒートスムージーは加熱OKなので、お料理にも使えます。
公式HPでパンケーキのシロップがわりにされていたのがすごく美味しそうで…あれを見てからパンケーキが食べたくて仕方ないwできるだけスイーツは控えてるけど、今度やってみたいです!
手軽なものだと紅茶やホットミルクに入れたり、ヨーグルトにかけたりも◎
ヨーグルト毎朝食べてますがどうしても冷えるので、アルパカでフォローしてあげるの良さそう~。
アルポカヒートスムージー まとめ
・レモンとしょうがの美味しいホットドリンク♡
・お湯の量で甘みが調節できる。原液はかなり甘く、お湯が多くなるほど甘さ控えめに。
・1日1~3包が目安。続けることが大事!
・1包に鉄分2mg♡
・加熱OKなので、お料理にもアレンジできて飽きずに続けやすい!
可愛く鉄分補給ができる、ほかほか美味しいアルポカヒートスムージー。是非チェックしてみてください♡