スカルプDボーテから発売中のオーガニックシャンプー&トリートメントパック♡
ブロネットさまから頂きました。ありがとうございます!
現品でしっかりお試しさせていただいたので、ご紹介しますね。
スカルプD ボーテ
ナチュラスター スカルプシャンプー 350ml 税込1,950円
ナチュラスター スカルプトリートメントパック 350ml 税込1,950円
女性に嬉しいおしゃれなボトルが◎
まずビジュアルにびっくり!
スカルプDって良くも悪くも、あの真っ赤な男性用頭皮ケアのイメージがどうしても強くて。
こんなおしゃれなボトルで、オーガニックシャンプー&トリートメントが出ている事、知りませんでした。
このボトルならそのままバスルームに置いても雰囲気を壊さないし、頭皮ケアアイテムっぽくなくて、抵抗なく使えます♡
普段どうしても見た目そのままは嫌だったら可愛いボトルに詰め替えますけど、本音は詰め替える作業地味に面倒なので、そのまま使えるならそのままが嬉しいw
(正確にはカラになった容器を洗って完全に乾かすのが個人的に面倒)(たいていボトルの口が狭いから中々乾かないし…)
5つの無添加処方で優しく頭皮のストレスケア♡
シャンプー&トリートメントパック共通で、
サルフェートフリー・ノンシリコン・パラペンフリー・鉱物油フリー・合成着色料フリー♡
そして女性の頭皮ストレスをケアする為のこだわりのオーガニック認証成分をたっぷり配合。
角質層までの浸透度が高いミネラルを豊富に含んで、洗いながら頭皮ケアもしてくれます。
余計なものは入れずに、良いものをぎゅっと詰め込んだ!って感じですね。
プチプラなのにありがたい質の良さ。
輝く@cosme1位の証。
頭皮ケア部門なのがスカルプDらしい!
トリートメントパックでしっとり頭皮ケア
「トリートメントで頭皮もパック」!
これ珍しいですよね。
リンスやコンディショナー・トリートメント類はこれまで「絶対に地肌にはつけないように!」と物心ついた時から(?)すりこまれてきたので新鮮です。
髪はもちろん頭皮にもOKと言うことは、シャンプーですっきり洗いたての頭皮に、トリートメントでぎゅっと栄養補給をサポートできると言うこと!♡
髪のケアと同じくらい、いやこれからはそれ以上に頭皮ケアも重視したい30代にはとっても嬉しい。
頭皮ケアシャンプー 使用感レポ
画像出典:アンファー
水、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14‐16)スルホン酸Na、コカミドメチルMEA、DPG、フルボ酸、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ローズマリー葉エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、ビルベリー葉エキス、豆乳発酵液、ゴヨウマツ種子油、セイヨウニワトコ花エキス、ラベンダー花エキス、ヘチマエキス、オクラ果実エキス、カニナバラ果実油、シロキクラゲ多糖体、ヒメフウロエキス、スイゼンジノリ多糖体、ゼイン、オキソチアゾリジン、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、PEG‐100水添ヒマシ油、グリチルリチン酸2K、ピロクトンオラミン、ポリクオタニウム‐10、エチルヘキシルグリセリン、ポリオキシエチレンセチルステアリルジエーテル、BG、トリイソステアリン酸PEG‐160ソルビタン、エチドロン酸、クエン酸、クエン酸Na、エタノール、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
ほんのり黄みがかった透明な液体。
着色料は入っていないので、原料の色です。
泡立てると良い香りが広がって幸せ。
ペア&リリー(洋梨&百合)の香りだそうです。
洋梨の甘さは控えめで、百合のエレガントな香りの方が強いかな。
ちなみに胸までのロングヘア、細め&多めの毛量の私で1回2プッシュ×1度洗い。
スタイリング剤は最近はカールスプレー+毛先に軽いミルクくらいなので、がっつりワックスや固めるスプレーを使っている場合は使用量違ってくると思います。
もっちりしっかりした泡立ちで、地肌まで泡で洗える感じ。
高い洗顔フォームみたいな、本当にもっちもちの泡が気持ちよくて嬉しい~。
ここまで書いてもまだ私スカルプDに男性用頭皮ケアのイメージがあるのでw徹底的に油分取り除きます!みたいな感じなのかなとも思っていたら、意外にもしっとりした洗い上がり!
泡がもちもちしている分すすぎ残ししやすそうなので、ぬるつきがないか確かめながらしっかり丁寧にした方が良さそうです。
頭皮ケアトリートメントパック 使用感レポ
画像出典:アンファー
水、DPG、ミリスチルアルコール、水添ナタネ油アルコール、パルミチン酸エチルヘキシル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、水添パーム油、フルボ酸、プルケネチアボルビリス種子油、ローズマリー葉エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ツボクサエキス、アロエベラ葉エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、オウゴン根エキス、豆乳発酵液、マカデミア種子油、ヒマワリ種子油、ゴヨウマツ種子油、アシタバ葉/茎エキス、アボカドエキス、セイヨウニワトコ花エキス、カニナバラ果実油、シロキクラゲ多糖体、シア脂、アルギニン、ゼイン、オキソチアゾリジン、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、グリチルリチン酸2K、ポリクオタニウム‐10、エチルヘキシルグリセリン、BG、リンゴ酸、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、イソステアリルアルコール、(エチルヘキサン酸/ステアリン酸/アジピン酸)グリセリル、PPG‐3カプリリルエーテル、PEG‐160M、イソプロパノール、エタノール、フェノキシエタノール、香料
白い、ぽってりした感触のクリーム状のトリートメント。
シャンプー後にしっかり水気を切ってから、マッサージしながら頭皮から毛先までまんべんなく馴染ませます。
ポンプが最初結構固くて、かなりコテコテしてる感じなのかなと思ったら、伸びが良いので使いやすい!
私は髪だけながら2プッシュ、頭皮にも行き渡らせようと思うと5プッシュがちょうど良い感じでした。シャンプーより大幅に減りが早くなる見込みw
そして3分ほどパックタイム♡
シャンプーと同じペア&リリーの良い香りなのでパック中も幸せ…。
洗い流すと、スッキリ!
乾かした後はサラサラに♡
ベタつきは全然なくて、各自お好みのアウトバストリートメントも追加しやすい感触です。
重めに仕上げたい時は乾かす前後でオイル足すなりミルク足すなり。
パックのおかげか、顔と同じく乾燥しがちな私の頭皮がなんだか瑞々しくて嬉しい…!
女性向けだと高い?頭皮ケア2アイテムのコスパ
スカルプDボーテナチュラスターはシャンプー&トリートメントパック共に、毎日2プッシュ使用した場合で、約2カ月分。
(350mlで大体120プッシュ分って事ですね)
先に書いた通り私の場合、
・胸までのロングヘア
・細め&多めの毛量
・スタイリング剤は軽いものを毛先だけ
で、シャンプー1回2プッシュ、トリートメントパック1回髪のみで2プッシュ、頭皮までしっかりパックで5プッシュが使い心地が良かったです。
ちょっとトリートメントパック使いすぎなのかもしれないけどw元々1本2,000円以下なのでコスパは全然良いな~と思います。5プッシュでも100円以下だし。
詰替用は無いんですが、防腐剤を使わずに安全で高品質な配合の商品を、新鮮なまま使ってほしいから、あえて作っていないとの事。納得!
スカルプDボーテ ナチュラスター まとめ
・プチプラなのに高品質!
・ペア&リリーの良い香りが幸せ。
・もちもち泡で隅々までしっかり洗えるシャンプー♡
・頭皮パックができるトリートメントで地肌から潤う♡
毎日のバスタイムに頭皮までちゃんとケアできるのがなにより嬉しいです。
10年後も髪量・髪質キープしたいので、頭皮ケアがんばります!
#アンファー 様 #モニター #ありがとうございました!