皆さん、コラーゲン摂ってますか?
25歳をピークに、年々体内のコラーゲンは減少する一方。
なんと40歳では半分に!と言う研究データも出ています。恐ろしすぎる。
出典:ニッピ
毎日続けたい人気のコラーゲンサプリ。
ドリンクタイプ、タブレットタイプ、リキッドタイプ、ゼリータイプ、それぞれ厳選して、おすすめの4選をご紹介します。もちろん全部わたし自身が実際に試して、本当におすすめしたいと思ったこだわりの4アイテムです♡

おすすめコラーゲンサプリ【ドリンク】
アスタリフトドリンクピュアコラーゲン10000
1日の推奨量 1本(30ml)
カロリー 1本あたり46kcal
色々飲んだけど、やっぱりアスタリフトがお気に入り!
ピーチヨーグルト味で甘酸っぱくて美味しい♡冷やすともちろん、常温でも美味しいです。50mlの商品が多い中で30mlに凝縮されているところも好き。
コラーゲン10,000mgの他にしじみ1,100個分の「オルチニン」も配合されているので、飲みすぎた時やお疲れモードの日にもおすすめです。
頑張りすぎちゃった日、明日は頑張りどき!なんて日の為に、いつも冷蔵庫にキープしています。
詳しいレビュー記事はこちら。
色々飲んだけどドリンクタイプはやっぱりこれ♡ FUJIFILM アスタリフト(ASTALIFT) ピュアコラーゲン10000 栄養成分表示<1本(30mL)当たり>エネルギー 46kcalたんぱく質 11.3[…]
おすすめコラーゲンサプリ【タブレット】
AGEST(エイジスト)
1日の推奨量 1日4粒
カロリー 4粒あたり3.45kcal
こちらはメインは「プラセンタサプリ」ですが、全成分の内3番目にコラーゲンが多く含まれています♡プラセンタとコラーゲンのタッグは、30代40代の年齢肌に本当におすすめ!
持ち歩きにも便利なタブレットタイプ。糖衣ではないのですが、舌に乗せた時に変な味もせず、粒自体も小さくて飲みやすいです。
初回限定のお試しセットは美容液もついてくるのが嬉しい。AGEST愛用者の女優、相田翔子さんの透明感がすごいです。
詳しいレビュー記事はこちら。
女優の相田翔子さんが愛用されていると聞いて、プラセンタサプリをお試ししました。 元winkの相田翔子さん。もうすぐ50歳とは思えない透明感で、私もあんな風に年を重ねられたら、と憧れています。 ちょうど季節の変わり目でなんだかどんよりしてた[…]
おすすめコラーゲンサプリ【リキッド】
ルウ研究所 コラーゲンリキッド
1日の推奨量 1袋(10ml)
カロリー 1袋あたり4.12kcal
ちょっと珍しいリキッドタイプ。
こちら、材料は完全天然コラーゲンのみ!100%コラーゲン原液と言う、ピュアなコラーゲンリキッドです。そのまま飲んでも良いのですが美味しくはないのでwドリンクやスープに入れるのがおすすめ。加熱もOK♡
お砂糖や脂質、香料なども完全にカットされているので、ダイエット中の方や、できるだけナチュラルなものを、と言う方に選ばれています。
詳しいレビュー記事はこちら。
春夏の紫外線対策の話。 お肌が乾燥してると日焼けしやすい・ダメージを受けやすくなってしまうので、今とにかく保湿に必死です。私はもともとお肌の水分量が少ない&水分保持が苦手な肌質で、内側からの全身フォローは必須。 サプリや美容ドリンクは[…]
おすすめコラーゲンサプリ【ゼリー】
サーモンコラーゲンゼリー
1日の推奨量 1包(15g)
カロリー 1包あたり約13kcal
スイーツ感覚で食べられるぷるぷるのゼリータイプ。どちらかと言うと寒天のような食感で、サクッと歯切れの良い美味しさ。
サーモン、と商品名についてますが魚臭さは全く感じない、甘酸っぱいベリーサングリア味♡常温ではもちろん、冷やすとますます美味しくて!カバンに数本入れておけば小腹がすいた時のおやつ代わりにも。
また、コラーゲンの他にエラスチンやヒアルロン酸も配合されていて、総合的にキレイをサポートしてくれます♡
詳しいレビュー記事はこちら。
少し前にツイッターにもアップしていたコラーゲンゼリー。 これ…冷やすと美味しくて普通におやつにしてしまう…いっぱい食べたいw #サーモンコラーゲンゼリー #コラーゲン pic.twitter.com/jvQJAkZpkA — 藍 (@a[…]
コラーゲンサプリおすすめ4選 まとめ
■キュッと1本!ドリンクタイプなら
アスタリフトドリンクピュアコラーゲン10000【商品詳細はこちら】
■小粒で飲みやすい☆タブレットタイプなら
AGEST【商品詳細はこちら】
■原液100%!ナチュラルなリキッドタイプなら
ルウ研究所コラーゲンリキッド【商品詳細はこちら】
■ぷるんと美味しい♡スティックゼリータイプなら
サーモンコラーゲンゼリー【商品詳細はこちら】
以上4選、いかがでしたか?
コラーゲンは毎日消費されるので、継続して摂り続けることがとっても大切。
気になったものを飲み比べして自分に合ったもの、続けやすいものを探してみるのも、この夏おすすめです◎
リピートならAmazonや楽天で探しても良いのですが、初めての方なら公式HPでキャンペーンを実施されている事も多いので、ぜひ公式HPチェックしてみてくださいね。(↑それぞれ「商品詳細はこちら」から飛べます)
※掲載中のキャンペーン情報はすべて記事執筆時点で個人で調べたものです。変更や中止の際にはご了承くださいませ!><
【関連記事】本気でおすすめ!お悩み別スキンケアトライアルセット5選【2020最新版】
【関連記事】憧れの毛穴レス肌に♡おすすめクレンジング3選【2020最新版】