秋冬クレンジングの大本命♡カバーマークミルククレンジング

化粧水や美容液の「足すスキンケア」をグレードアップするよりも、落とすもの=クレンジングや洗顔にこだわるのが好き!
今回はカバーマークの名品!大ベストセラークレンジングをお試しさせていただきました。

COVERMARK(カバーマーク)
トリートメントクレンジングミルク 200g
定価3,000円+税

製品特徴について詳しくはこちら

美容液成分89%!カバーマーククレンジングミルク

クレンジングなのに、ほぼ美容液!(美容液成分89% ※水と保湿成分)

特にチェックしたい成分は「MCキトサン」。
成分表では「カルボキシメチルキトサンミリスタミド」と記載されている成分です。

このMCキトサンは、なんとヒアルロン酸の2倍の保湿力!
クレンジング後にMCキトサンがお肌の表面に潤いのヴェールを作ってくれて、しっとり、もっちりとした洗いあがりを実現♡

ミルククレンジングだけど、マツエクOK?

公式サイトにはマツエクOKと記載されていましたが、成分を見ると結構オイルが入っているので自己責任で、かなーと思います。

カバーマーク クレンジングミルク使ってみました!口コミ

すっきり細身のおしゃれなボトル♡
シンプルなパッケージなので、洗面所にそのまま置いておいても良い感じです。
そしてポンプタイプ。ポンプボトル大好き!片手でも使いやすいし最後まで清潔に使えますね。

たっぷり200g入り。
推奨量(3プッシュ)で毎日使って約2カ月分。
※以前は4~5プッシュ推奨でしたが、ポンプが変更されて3プッシュになりました。

2カ月分3,000円+税なら、デパコスクレンジングにしてはお手頃。続けやすいお値段も、ロングヒットの理由なんでしょうね。
(そしてカバーマークが大阪の会社なことを今初めて知りました。)

外箱に使い方が載ってました。
シャンパンホワイトの上品な外箱で、プレゼントにも使いやすそう。

リップくらいならそのまま落とせるそうなのですが、私はポイントメイクは先に落としておきたい派なので眉・目・唇は別のポイントメイクリムーバーでオフしてから、こちらのクレンジングミルクを使ってます。
でもベースメイクだけでも結構な重ねっぷりなので、落ちの悪いクレンジングだと普通に残りますw

また、カバーマークのクレンジングミルクは濡れた手でもOKですが、濡れていると多少はクレンジング力が落ちる気がするので、乾いた顔・乾いた手で使用中。
そもそもが濡れた手OKなので、スチーマーや蒸しタオルでしっとりしている程度ならもちろん全然大丈夫でした!

中身はこんな感じ。
とろーんとやわらかーいミルク♡
でもちゃんと厚みがあって、お肌をこすらずにクレンジングできる感触がさすが。
重ねに重ねた私のベースメイクにもするするとろけるように馴染んでくれました!

ざぶざぶすすぐ前に、先に少しの水分を足してゆるませてからすすぐとスムーズ。
しっとり、でもベタつかないふっくらもっちりした洗いあがりが心地良い♡

ぬるついたりは感じないので洗顔いらないくらいなんじゃ?と思うんですが、W洗顔要タイプなので軽~くだけ、泡をサッと転がす程度に洗顔してます。

カバーマーク クレンジングミルク まとめ

・洗面所にそのまま置いておけるおしゃれで細身なボトル♡
・たっぷり200g、約2カ月分。W洗顔は必要なタイプ。
・とろみのあるテクスチャ。お肌をこすらずに、メイクとスルスル馴染んでくれました。
・洗いあがりはベタつきやぬるつきがなく、ふっくらもっちり♡

いま(8月)に使うのももちろん良いですが、これからの秋冬に断然頼りになりそうです!
カバーマークの名品クレンジング、まだ未経験の方は是非お試ししてみてください♡

【カバーマーク公式HP】ご購入はこちら


ブログで口コミプロモーションならレビューブログ
#カバーマーク株式会社 様 の #モニターに参加させていただきました
#ありがとうございました! #レビューブログ