冬も愛用!海外制汗剤パースピレックス【必ず正規品を!】

2019年夏、パースピレックスにどれだけ助けられたか…。
本当に感謝しかない。
涼しくなっても脇汗ケアはしておきたいので、パースピレックス(デトランスα)は引き続き愛用中!

私は今年初使用でしたが、評判通りめちゃくちゃ良くて。動き回って顔や背中は汗だくでも脇はサラッサラ汗と一緒にニオイもケアしてくれるので、大好きなアイスグレーのブラウス、真夏に着るのも怖くなかった!

この記事では

  • パースピレックス(デトランスα)の正規品が買える日本正規代理店について
  • パースピレックス(デトランスα)の使い方やかゆみが出た時の対処法

について、ご紹介します。

パースピレックス(デトランスα)の正規品が買える「日本正規代理店」は1つだけ

取扱WEBサイトは沢山ありますが、日本での正規輸入代理店YOUUPのみ。
私もお世話になってます。

初回通販時に同封されていたチラシいろいろ。テレビショッピング的な雰囲気の薄いカタログ入れてくださってたんですが、つい夢中になってしまうw
ちなみにドラッグストア等では成分の関係で販売はありません。

■YOUUPのデトランスα公式ページはこちらから。
今だと敏感肌用のお試しプレゼントも始まっていて羨ましい!

定期コースなら初回999円のキャンペーンも。1年中使いたいって人は定期お得ですね。
■YOUUPデトランスα定期キャンペーンはこちらから。

パースピレックスとデトランスαの違い

見た目まるっきり同じなんですが、全く違う名前のパースピレックスとデトランスα。
どちらも同じものです。
海外ではパースピレックス、日本ではデトランスαとして販売されてますが、成分構成なども変更なし。

日本で買っても、パッケージは英語オンリー。メイドインデンマーク。

箱の中に入っていた説明書も英語オンリー。もちろん読めません…。
でも、正規代理店(YOUUP)で買ったらちゃんと別紙で日本語の使い方や注意事項つけてもらえてました☆

パースピレックス(デトランスα)の使い方

  1. 寝る前に、清潔な乾いた脇に直接塗る
  2. 完全に乾くまで待つ
  3. そのまま寝る
  4. 朝起きてから拭き取るor洗い流す

と言うステップです。

最初はちょっと手間に感じるかもしれませんが、慣れればスムーズ&最終的には週に1度程度まで使用回数を減らしていけるので、私のような超!面倒くさがりでも大丈夫でした。

管理人
日中に塗り直す必要がないところも高評価♡

朝シャワーされる方はボディソープで軽く洗い流せばOKですし、汗拭きシートやウェットティッシュなどで拭き取ってもかまいません。デトランスα(パースピレックス)は肌表面で働くタイプの制汗剤ではない為、1晩経過後はお肌に残さないようしっかり拭き取るのが◎

無香料ですが、原料の匂いはします。ボトルを直接嗅ぐときつく感じますが、塗ると淡いハッカっぽいスーッとした匂いで私は割と好き。乾いた後はほんのり香るくらい。

朝には洗い流しor拭き取ってしまうので日中には気にならないのも嬉しい。

商品詳細はこちら

パースピレックス(デトランスα)は持ち歩き便利な手のひらサイズ♡

ポーチにポイッと入れて持っていける便利なサイズです。
ちっちゃいですが、両脇で約30回分。

注意したいのは(海外製品あるあるらしいんですが)実はこちら「密閉容器ではない」んです。
その為、横倒しにしてしまった場合は液漏れの可能性があるとの事。

試しにジップロックに入れた状態で、キャリーに入れて持ち歩いてみたり自宅でしばらく横倒しにしてみたり。
結果、私の場合は全然大丈夫でした。

ただ保証は出来ませんし漏れると匂いがかなりツライし、たぶんバッグはシミになるのでwできるだけ横倒しせず済むよう気をつけてバッグに収納+ジップロックに入れて万が一に備えるのが安心かなと思います。

新品のパースピレックス(デトランスα)固くて液が出ない事件

開けてみるとこんな感じ。つるんとした球体がついているロールオンタイプです。

早速使い…たいところですが、押しても振っても液が出ない。
どこから出るものなの…!?もう1段階開けて内側からゆるませないといけないとか…?もしかして液体じゃなくてスティックで既に使える状態…?と色んな所をひねったり叩いたりしてたんですが…。

調べたところ、結局とてもシンプルな構造で、出っ張ってる半球部分をグッッと力を入れて回すと無事に!中身の液体が出てくるようになりました。
下向きに押し込むと壊れるかもしれないので、押し転がす感じで、球体を回すことを意識するのが良いみたいです。

最初かなり固かったので、利き手でしっかり本体を持って頑張ってください。個体差もあるのかな…。もちろんゆるゆるで輸送中に液漏れするよりは全然マシですけども。

中身は無色透明。2度目からはスムーズに使えました☆

パースピレックス(デトランスα)正規品「日本正規代理店」HP

パースピレックス(デトランスα)がチクチクかゆい時の対処法

日本にはない独自処方なので、お肌が慣れるまではチクチク・ムズムズしたり、かゆみが出たりすることもあるようです。
初めての場合や慣れるまでは薄めて使う方法がおすすめ。

  • 水で軽く濡らしたコットンにパースピレックス(デトランスα)を塗りつけてから、脇にそっとひと塗り(コットン上で液体濃度を薄めて塗布)
  • かゆみが出た場合は、水で濡らしたコットンで軽く撫でる(肌表面の液体濃度が薄まる)

お肌の強い方でも、初回からぐりぐり何往復も塗るのは控えた方が無難。夏本番やここぞと言う時に向けて使い慣れておくには、早めの導入が良いですね。

デトランスα(パースピレックス)を朝塗るのはOK?NGなタイミング

朝に塗ると、汗と混ざってしまい効果が薄くなってしまうとの事。
お洋服を汚してしまう可能性もあるので、是非寝る前に使用しましょう。

もう1つパースピレックス(デトランスα)の使用NGなタイミングは「ムダ毛処理後」!
カミソリや毛抜きによるほんのわずかな傷でもしみてしまったりかぶれたりと言う事があるそうです。ムダ毛処理後は最低48時間あけての使用が推奨されています。

パースピレックス(デトランスα)は必ず正規品を選んで!

人気商品につきものな「偽物」「海賊版」の存在。
パースピレックス(デトランスα)にも既に偽物が出ています!

実際現物を見ると、正直なところ偽物作りやすそうすぎる…と思いましたw

超スタンダードな、世界中に金型が流通してるであろう白いロールボトルに、フォトショかイラレを使える人なら誰でも小1時間で作れそうなデザインのシールが貼ってあるだけ。シールもすごくよくある素材(紙)で、どこの印刷所でも作れるようなもの。
中身は無色透明だし、薄めてあっても、最悪全くベツモノでもわからないんですよね。

直接お肌に使うものなので、多少の価格差よりも、信頼できる購入元を選ぶのが大切。偽物掴んで買いなおし…になると結局コスパ悪いです×

偽物を買ってしまったかも!?と言う方向けの、チェックポイントはこちらの記事で。

関連記事

「パースピレックス(デトランスα)を買ったけど、もしかして偽物つかんじゃったかも…」なんてピンチの為の、チェックポイント5つをご紹介します。 大人気の制汗剤、パースピレックス(デトランスα)。 人気が出すぎて偽物が出回っているそうです。体[…]

パースピレックス(デトランスα) まとめ

  • パースピレックスとデトランスαは同じもの
  • 既に偽物が確認されているので、必ず正規品を。
  • パースピレックス(デトランスα)の正規品が買える「日本正規代理店」は2019年12月現在YOUUPだけ。
  • 寝る前に塗って朝ふき取るor洗い流すだけの簡単ステップ。
  • かゆみが出る場合は薄めて少しずつ慣らしていきましょう。

■YOUUPのパースピレックス(デトランスα)公式ページはこちらから。
単品購入ページ。
1本で両脇30回分、ワンシーズン以上余裕で持つのでめちゃくちゃコスパ良いです◎

■YOUUPパースピレックス(デトランスα)定期キャンペーンはこちらから。
定期コースなら初回999円のキャンペーンも。1年中使いたいって人は定期がお得ですね。

管理人
秋冬も蒸れがちなワキ。まずは1本、試す価値ありです!
関連記事

関根りささんの動画【パッキング王による旅行の必需品まとめ!!!】がとっても参考になったのでまとめました。 現役ナース&海外旅行に良く行かれるりささんらしく衛生用品が多め。 GWや夏休みの旅行に是非参考にしたいラインナップ14選です♪ […]

関連記事

大人気の制汗剤デトランスα(パーピレックス)。 西村 汗っかきの私も今夏めちゃくちゃ愛用中です! デトランスαのレビュー記事はこちら。 【関連記事】夏に向けてデトランスαを投入!デンマーク製の制汗剤がバズってます 今回はデトラ[…]