保湿ケアに力を入れたい!って時に頼りになるのはやっぱりセラミド。
そしてセラミド配合スキンケアは、色々試した中でやっぱり【エトヴォス】の美容液がお気に入り。
エトヴォスの美容液を特におすすめしたいのは▼
- 乾燥肌の方
- 敏感肌の方
- 季節の変わり目にお肌がゆらぎがちな方
- お肌からセラミドの減少が始まる20代中盤以降の方
エトヴォスが初めての方は、
美容液2種類どちらも入ってる「セラミドモイスチャートライアルセット」がプチプラでお得です。

セラミド配合♡保湿美容液モイスチャライジングセラム
エトヴォス
保湿美容液「モイスチャライジングセラム」
- 全成分
- 水、グリセリン、ラベンダー花水、BG、1,2-ヘキサンジオール、セラミド1、セラミド2、セラミド3、セラミド5、セラミド6Ⅱ、フィトスフィンゴシン、コレステロール、フィトステロールズ、ヒアルロン酸Na、PCA-Na、セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、アルギニン、トレオニン、プロリン、タウリン、ロイシン、バリン、イソロイシン、チロシン、フェニルアラニン、アスパラギン酸Na、リシンHCl、ヒスチジンHCl、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、アラントイン、スクワラン、ホホバ種子油、メドウフォーム油、シア脂、アロエベラ葉エキス、クズ根エキス、クロレラエキス、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、ベヘニルアルコール、水酸化K、キサンタンガム、カルボマー、水添レシチン、ペンタステアリン酸ポリグリセリル-10、ラウロイルラクチレートNa、ステアロイルラクチレートNa、ラベンダー油、エチルヘキシルグリセリン、フェノキシエタノール
エトヴォススキンケアアイテム人気No1!
しっとり保湿を叶える美容液、モイスチャライジングセラム。
@cosmeでも【美容液部門】第1位!
セラミドでもっちり♡プチプラトライアルで使ってみました!
洗顔後、化粧水でお肌を整えてから使います。
合成香料は不使用ですが、ほんのりラベンターの香りがして癒やされます♡
白い、とろんとしたやわらかいテクスチャ。
手のひらに広げてからお肌に乗せるとスルスルと馴染んで、もっちもちに♡
朝にこの「モイスチャライジングセラム」を使うとお化粧ノリ&お化粧持ち抜群!
もちろん個人差はありますが、私の場合は普通の「乾燥しやすいオフィス」くらいなら朝ハンドプレスでちゃんと馴染ませておけばしっかり頑張ってくれます。
あとたまに行って丸1日こもる事になる取引先の会議室がやっったらめったら乾燥するんですが(知らんがなって話ですみません)そこだとランチ後のお化粧直しの時にこの「モイスチャライジングセラム」をメイクの上からうすーく塗り足しておくと、もう、バッチリです!
現品購入してもう2本目突入♡
筒型のボトルが美容液の現品です。手前のチューブはクリーム。これもトライアルセットで試せますよ。
セラミド保湿美容液のパワー実感♡口コミをご紹介
セラミド配合♡美白美容液「ホワイトニングクリアセラム」
エトヴォス
美白美容液「ホワイトニングクリアセラム」
医薬部外品
美白=日焼けによるメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ効果です♡
- 全成分
- 【有効成分】トラネキサム酸、グリチルレチン酸ステアリル
【その他成分】濃グリセリン、1,2-ペンタンジオール、1,3-プロパンジオール、1,3-ブチレングリコール、ジグリセリン、N-ステアロイルジヒドロスフィンゴシン、N-ステアロイルフィトスフィンゴシン、ヒドロキシステアリルフィトスフィンゴシン、クレアチニン、プルーン酵素分解物、油溶性甘草エキス(2)、タイムエキス(1)、イザヨイバラエキス、セイヨウナシ果汁発酵液、トウキエキス(1)、チンピエキス、ウメ果実エキス、キウイエキス、セイヨウオオバコ種子エキス、マロニエエキス、シュガースクワラン、メドウフォーム油、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、水素添加大豆リン脂質、コレステロール、(エイコサン二酸/テトラデカン二酸)デカグリセリル液、モノステアリン酸ポリグリセリル、ピロ亜硫酸ナトリウム、カルボキシビニルポリマー、キサンタンガム、水酸化カリウム、フィチン酸液、フェノキシエタノール
昨年発売した、エトヴォスでは新作の美白美容液。
私は2019年夏すごくお世話になりました!
保湿美容液と同時使用も可能で、その場合は美白美容液「ホワイトニングクリアセラム」が先、保湿美容液の「モイスチャライジングセラム」が後。
– おすすめの選び方 –
→ 美白美容液
→ 保湿美容液
→ 美白美容液&保湿美容液の2本使い
→ もしくは美白美容液を重ね付け
とは言え今すぐ決めなくても大丈夫!
「セラミドモイスチャートライアルセット」には美容液2種類とも入ってるので、保湿美容液だけの日、美白美容液だけの日、2種類重ねる日、と日ごとに分けて使用感を確認していくと良いんじゃないかなと思います。
セラミドで保湿&美白が同時に♡プチプラトライアルで使ってみました!
洗顔後、化粧水でお肌を整えてから使います。
保湿美容液と同じく乳液のようなやわらかいテクスチャ。
ほんの少しでも伸びが良くて、顔全体にじゅんわり行き渡ります。予算が許せばデコルテまで使いたい…。
保湿美容液と違って香りは感じないので、ラベンダーの香りはどうしても苦手!って方はこっちが良いかも。
万が一、潤い感が足りない…って場合は重ね付け、もしくは後のクリームで調整すればOK!
トライアルセットにはかなりしっかりめのクリーム(モイスチャライジングクリーム)も入ってます。
セラミド美白美容液のパワー実感♡口コミをご紹介
プチプラでお試し!エトヴォスセラミド美容液2種のまとめ

- 保湿美容液「モイスチャライジングセラム」
- 美白美容液「ホワイトニングクリアセラム」
- どちらも乳液を兼ねる、しっとりもっちりした使い心地♡
- 片方だけでも2本ともの使用もOK。2本使用持は美白美容液→保湿美容液の順。
- トライアルセットには2種類とも入ってるので、どちらが合うかは使ってみて決めるのが◎
トライアルサイズとは言え、エトヴォスはパウチではなくちゃんとボトルで届くので使用量の調節もしやすいです♡
ちなみに美容液の他は洗顔石鹸、化粧水、クリームとフルライン約10日分のセット。全アイテムセラミド配合!
乾燥・PM2.5、花粉がやっと落ち着いて、ついにTHE・紫外線シーズン到来!と、お肌にとって非常に厳しい季節の流れ。エアコン使い出すと乾燥もするし。
そんな外からのダメージに負けない強い美肌作りは今が勝負!
通常3,300円→初回限定2,090円♡
