足の角質クリア専用石鹸【フットメジ】臭い対策に抜群です★

フットメジ、ってご存知ですか?
見た目のインパクトそのままの、足専用の石鹸!

古い角質をケアして、カカトのガサガサや汚れの嫌な臭いをスッキリできる噂の石鹸をお試ししました★

株式会社グラフィコ
フットメジ<フレッシュハーブ>


出典:フットメジ

フットメジ 足用角質クリアハーブ石けん 公式HP

フットメジ 使ってみました!

足の裏が商品名なのかと思うwくらいのパッケージ。

透明のパッケージを開けると石鹸本体がころんと取り出せます。ビニールに包まれてるので、裏側の開封口と書かれた付近のミシン目から開封。親切。

足型の石鹸かわいい。
開けた瞬間からフレッシュハーブの匂いがすごい!ハーブと言うか個人的には梅干っぽい匂い。車の消臭できそうなくらいの匂いでしたが、1日放置したらかなりマイルドになって、梅干からハーブっぽい匂いになりました。
S字フックとネット付き。写真左奥の丸まってるのがネットです。

パッケージ裏にネットの装着方法が掲載されてます。
いや見たままでしょいけるでしょと思ったら全然いけなくてw(自分が不器用なのを忘れてました)え?え?となりながら読み直して装着しましたw結構グイグイちからを入れました。

バッチリ!
S字フックは保管用(バスルームに吊るしておく用)なので、実際に足を洗う時は外します。

足と石鹸を軽くお湯で濡らして、ネットをつけたまま使います。
指の間にも泡をしっかりなじませてすすげば完了。

直接こすりつけてるせいか、シャワーでサッと流しただけではぬるつきが残ってました。手で確かめながら丁寧にすすぐ方が良さそうです。
ネットがいい感じに角質を削ってくれてキメが整ったようで、洗い上がりはすべっすべ!これは良い!


フットメジシリーズは5種類+季節限定品も!


出典:フットメジ

今回使用した緑色のもの以外にも、香り違いや効果違いでバリエーションがあります★

【緑】フレッシュハーブ
今回使用した商品はこちら。フレッシュハーブの香りの、1番スタンダードなタイプです。

【ピンク】フローラルピーチ
効果は緑そのまま、香りがフローラルピーチに。

【紫】ラベンダーカモミール
効果は緑そのまま、香りがラベンダーカモミールに。

【黒】薬用
緑・ピンク・紫よりも殺菌消臭に優れたタイプ。薬用炭を始め9種類多くハーブを配合しています。爽快ミントの香り。

【濃緑】すっきりミント
緑・ピンク・紫よりもニオイのケアに特化したタイプ。すっきりミントの香り。

【赤】炭酸ピングレ
数量限定品。効果は緑そのまま、香りが炭酸ピンクグレープフルーツに。

フローラルピーチやラベンダーカモミールの、女性向けっぽい可愛い香りのものだけでもビジュアルが足じゃなくなると個人的にバスルームに置きやすいんですが、ダメでしょうか。
足型、単品で見るとオモチャみたいで可愛いし使ってる内に丸くなってわかんなくなるんですけど…THE足!の状態でネットに入ってぶら下がってるのを人に見られたくはない…w

足の臭い対策に!角質クリア石鹸フットメジ まとめ

古い角質をケアして臭いの元をカット!
・専用ネット付。ネットごと直接こすりつけて洗うと自然と泡立ち、簡単!
・バスルームに吊るしておけるS字フックも付いてます。
・シリーズ通年商品は香りや効果で選べる5種類+季節限定品も。
・毎日使って1個で約1カ月持つ。
・足以外の場所への使用はNG。

まずぬるま湯でしっかりツノが立つくらい泡立てて…みたいな準備がいらなくて、濡らしてこすってすすげばOK!使った後は吊るしておくだけ!とゆう単純明快さが良いですね。シンプルな手順だけど、続けられるようにしっかり計算されてるなーと思いました。

私は特に仕事中は年中ストッキングで蒸れやすいし、季節問わずに、ちゃんとケアしていきたいです!

フットメジ 足用角質クリアハーブ石けん 公式HP

#株式会社グラフィコ #モニター #ブロネット #ありがとうございました!
商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!