モーニングリチュアルはホエイプロテイン初心者でも飲みやすい!

運動後に飲む用に、吸収の早い「ホエイプロテイン」を試してみたいなーと、
Morning Ritual(モーニングリチュアル)を購入してみました。
これ↓

大豆由来のソイプロテインはずっと飲んでたけど、ホエイ(乳由来)だけのプロテインは初めて。

  • ソイプロテインの方が吸収がゆっくり=腹持ちも良いので、単純にダイエットしたい・間食代わりにするならソイ。
  • トレーニングとセットにするなら、筋肉組織の材料になりやすいアミノ酸が多めに含まれていて、吸収の早いホエイ。

と言う選び方との事。
ふむふむ。

この投稿をInstagramで見る

山本あさ美 eyelashartist/manager(@yamamoto_bellescils)がシェアした投稿

たまたま見つけたモーニングリチュアル、調べて見ると、すごく良くて。

  • トレーニングスタジオを運営している会社が開発したホエイプロテイン
  • メイドインジャパン
  • ホエイはアメリカ産
  • お砂糖不使用(甘みはオリゴ糖とステビア)
  • アカシア・マカ・モリンガ配合(個人的にモリンガ大好き)
  • 溶かすのは少量(110ml)の水で良い(多いと飲むのつらい)

素晴らしい!

この投稿をInstagramで見る

GRIT NATION Meguro Workout(@gritnationmeguro)がシェアした投稿


Amazonだと個包装じゃない、1kgの大袋入が売ってました。
(説明テキスト、個包装版ですが…そのうち修正されますように)

大袋には1回25g×水分150mlって書いてますが、個包装は18g×水分110ml推奨でした。
大袋なら自分がタンパク質をどのくらい摂りたいかで多少調整しても良いですね。

モーニングリチュアルプロテインが届いた!

4月末まで売ってたお試しサイズ。
スマートレターでポストに入ってました。7日分、7包です。

シンプルなパッケージがおしゃれ!
男性でも全然OKですね。彼と共有するのも良いかも。

パッと見は意外と大きい(手のひらからはみ出すくらい)ですが、薄っぺらいし軽いので、持ち歩きに便利。

「1袋を110ml程度の水や牛乳に溶かしてお飲みください」との事。
プロテイン色々飲んできましたが、1回110mlってかなり少なくて助かる。
(明治ザバスとかだと1回300mlなので飲むの大変で…)

管理人
特に運動後は純粋なお水もちゃんと飲みたいのでプロテインでお腹ちゃぷちゃぷにしたくない…

シェイカーを使えばダマになることもなくスルッと溶けます。
うっすら緑なのは大麦若葉かな?
シェイクしてすぐ飲んでも粉っぽさが全然なくて、すごく飲みやすい!

味も、甘さがかなり控えめでシンプル。
ほんのりお米っぽい…?オブラート単品みたいな風味を感じる。
これ良い!好きです!

カフェメニューみたいな甘くて美味しい可愛いプロテインも良いし、そういったものは実際おやつ代わりにも良くしてますが、今回は「運動後にサクッと飲みたいな」と思って探したものなのでこれくらい甘くない方が良いです。
個人的に大当たり!

110mlだとちょっととろみがあって、200mlのお水に溶かすとサラサラでした。

モーニングリチュアルプロテインまとめ

  • トレーニングスタジオを運営している会社が開発したホエイプロテイン
  • メイドインジャパン
  • ホエイはアメリカ産
  • お砂糖不使用(甘みはオリゴ糖とステビア)
  • アカシア・マカ・モリンガ配合
  • 溶かすのは少量(110ml)の水で良い
  • 溶けやすくて、粉っぽさナシ!甘さはかなり控えめで運動後でもサクッと飲みやすい!

初めてのホエイプロテインでしたがお気に入りになりました♡
あと他メーカーさんもいくつか試して、どれを続けるか決めようかなと思います。

ソイプロテインのおすすめはこちらから。

関連記事

プロテインには女性に嬉しい効果がたくさん♡ これからプロテインを始めたい方 色々飲んできたけど続かない方 新しいプロテインを試したい方 プロテインでダイエットしたい方 プロテインでお肌や髪など綺麗[…]