「昔ながらの本青汁」がすごく新鮮だったのでご紹介します。
サッパリ飲みやすくて、青汁色々試したけどどれも飲みにくいな~えぐみがな~甘ったるさがな~とかって方にぜひ試してみてほしい青汁!
私結構いろんな青汁飲んできてる方だと思うんですが、「昔ながらの本青汁」は初めて飲んだ時ちょっとびっくりしましたよ。
やわた
昔ながらの本青汁
1箱30包入り
定価2,160円
昔ながらの本青汁を実際に飲んで口コミ!
紙の箱で、1箱あたり30包入り。
1日1包が目安なので、約1カ月分ですね。
推奨量1日2~3包の青汁とかあるので、1日1包目安でOKなのは嬉しい♡
裏面に賞味期限や原材料名。
飲み方も載ってます。
お湯で溶かして大丈夫なところ推せます。
開封。
スティックタイプです。
数本カバンに入れておいたり、持ち歩きやすいコンパクトさ♡
スティックだと外泊の時にペットボトルのお水に直接入れやすいので好き!
手でカンタンに切れるところも好き。
地味に重要です。面倒くさがりなので毎回ハサミ使いたくない派。
外箱捨てちゃうので個包に賞味期限が載ってるところも好き!
グラスとマドラーを用意して早速飲んでみますね。
シェイカーでももちろん良いですが、溶けやすいのでシェイカーなくても大丈夫。
中身はこんな感じ。サラサラです。
お水を注いで、くるくる混ぜたらできあがり。
冒頭でも書きましたがすごくサッパリしてます!
初めて飲んだ時は「…青汁なのにすっぱい!?」ってびっくりしたくらい。
実際は「すっぱい」って程ではなくて「サッパリ爽やか!」程度です。
変に甘い青汁とかも多いので、めちゃくちゃ新鮮でした。ビタミンCが入ってるおかげなのかも。
還元麦芽糖水飴が入ってるので甘みゼロではないはずなんですが、飲みやすくするために入ってるのかな~程度で、味としては甘みはほとんど感じません。
(青汁をゆっくり味わって飲むこともあんまりないし…)
牛乳等お好みに応じて溶かして、って事だったので、豆乳(無調整)にも入れてみました。
これ私が悪いんですが、先に豆乳を入れたせいでダマになってしまってw
がんばって混ぜます。
これから召し上がる方はぜひ先にグラスに青汁を入れて、その後ミルクを注いでください。
無事に溶けました♡
そして美味しい!
青汁の味はほとんど残らないんですが、なんとなーく抹茶オレ風で、豆乳だけ飲むよりも甘みを感じます。
無調整豆乳が苦手って方でもちょっと飲みやすくなるんじゃないかな。
これからちょうど寒くなってくるので、暖かいミルクに入れても美味しそう~。
「昔ながらの本青汁」は機能性もバッチリ♡
サッパリ飲みやすいだけじゃなくて、コンパクトな個包装の中にぎゅっと栄養とこだわりがつまっています。
国産&農薬不使用のの大麦若葉を使用
「昔ながらの本青汁」は大麦若葉の青汁です。
大麦若葉には食物繊維やビタミン、ミネラル、アミノ酸が豊富♡
毎日直接体の中に取り入れるものだから、国産&農薬不使用は安心。
本青汁1杯あたり150億個の乳酸菌配合
1杯の青汁で乳酸菌を150億個摂ることができます。
腸活に興味津々の30代としては要チェックポイント!
爽やかなので朝飲むのにももちろん良いですが、乳酸菌にがっつり働いてもらうなら夜寝る前に飲むのも良いですね。
ビタミンC配合♡
健康にも美容にも欠かせないビタミンC。1杯あたり30mg、みかん1個分のビタミンCが含まれています。
やわた「昔ながらの本青汁」まとめ
- 国産&農薬不使用の大麦若葉を使用した青汁。
- 持ち歩きにも便利+手でカンタンに開封できる+個包にも賞味期限が載ってて安心+溶けやすくて準備が楽、と、地味に「毎日ストレスなく続けられる」ポイントがたくさん。
- グラスに先に青汁(粉末)を入れた方が溶けやすい。
- サッパリして飲みやすい青汁!
- ミルクに入れても美味しい♡
- 大麦若葉&乳酸菌&ビタミンCで栄養面もばっちり!
今やわたさんのブルーベリーサプリ(これ)も気に入って飲んでるので、私の体内環境を支えてくれてるのはやわたさんですと言っても過言ではない…。
1箱2,160円とお手頃価格だし、定期コースならもうちょっと安くなります。
冬にもおすすめの「昔ながらの本青汁」、単品購入も可能なのでぜひ公式サイトチェックしてみてくださいね。