先日何気なく、普段は顔に使ってるスキンチェッカーで頭皮を測ってみました。
前夜にシャンプーしてから昼間普通に働いて、夜シャンプー前に計測。シャンプー後ちょうど24時間経過したくらいですね。
水分量33% 油分量49%
本来1:1が理想らしい水分と油分のバランスが…悪い…。
弾力(顔マーク)も5段階中、下から2番目。
ちょうどこれから紫外線が強くなるし汗もかくし、ヘアケアしっかりしないと…と思っていたタイミングで…。細くてやわらかい紫外線ダメージにとにかく弱い髪質なので春夏油断すると、秋口に後悔するレベル。
今年こそ今から対策しておくべき!あわよくば根本的に、頭皮から!と、いろいろ調べてたら育毛剤に行き着いて。30代の今、育毛剤ってまだ縁遠いと思ってたけど、頭皮ケア&脱毛予防と思えば別に早くないのかも?
初めての育毛剤は女性専用&薬用に惹かれて『natulp(ナチュルプ)』を試してみました。
まほろばの里
ウツクシア 薬用育毛剤 natulp(ナチュルプ) 50ml
【有効成分】
ピロクトンオラミン、酢酸DL-a-トコフェロール、グリチルリチン酸ジカリウム
【その他成分】
ジラウロイルグルタミン酸リシンナトリウム液、コラーゲン・トリペプチドF、海藻エキス(1)、オウゴンエキス、ボタンエキス、コメヌカエキス、カンゾウ葉エキス、ヒキオコシエキス(1)、シナノキエキス、チョウジエキス、カワラヨモギエキス、グリセリン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、クエン酸、クエン酸ナトリウム、エタノール、無水エタノール、1.3-ブチレングリコール、1.2-ペンタンジオール、香料、精製水
抵抗なく使えるビジュアル
ブラウンのシンプルなボトル。
THE育毛剤…!みたいなデザインだと現状ちょっと抵抗あるのでwありがたいです。
軽いし、割れないし、手のひらサイズなので、旅行にも持っていきやすいですね。
中身が満タンの状態(新品)でも72g程度。1本で大体1カ月使えます。
よく見ると鹿がいる!
発売元のまほろばの里(AceAgent)さんは奈良県の会社との事で、勝手に納得♡
もちろんmade in japan!
スプレータイプで使いやすい
ナチュルプはさらさらのスプレータイプで、シュシュッとまんべんなく頭皮全体に使えます。
毎日の事なので使いやすさは重要。
『ナチュルプ』使ってみた
敏感肌でたまに頭皮も荒れることがあるので(特に今の花粉の時期!)どうかなと思っていたんですが、ナチュルプはかゆみが出たりもせず一安心。
※すべての人にアレルギーやトラブルが起こらないわけではありません。
スプレー後に手で軽くマッサージするとサッと馴染んで、ベタつきなし。
夜はシャンプー後、朝はヘアセットより前に使用中。スタイリングに影響はありませんでした☆
香りはローズの香り。使用中結構しっかり香りますが、乾かすとほんのり。
私は使っているヘアオイルや洗い流さないトリートメントに香りのあるものが多いので、混ざらないようにw個人的には無香料タイプが出てくれたら嬉しいなって思います。
1回何プッシュ?『ナチュルプ』の詳しい使用方法
1.髪が濡れていてもOK!
地肌に浸透させる事ができればOKなので、
シャンプーの後なら地肌までしっかりタオルドライしてから使うと◎
2.1回の使用量目安は8プッシュ※
頭皮にきちんと届くように、髪の分け目を作り、1つの分け目あたり1~2プッシュ。
前髪の生え際や、分け目、頭頂部、後頭部など、頭全体で8プッシュを目安にスプレーしましょう。
※2019年3月時点情報。以前は上記よりも使用量が多く案内されていたのですが、見直しされたとの事です。
3.手で頭皮をマッサージして、頭皮全体に行き渡らせる。
馴染ませる程度にサクッと10秒程度でもOK!
時間のあるときには、ゆっくりマッサージしてあげると血行も良くなってさらに健やかな頭皮を期待できますね。
4.ドライヤーで乾かす
多少濡れてる感があるので、乾かします。
そのまま放置すると生乾き状態なので、ドライヤーの使用が無難。
これを朝・晩の1日2回行います。最初はちょっと面倒でも、慣れると2分とかからずに終わります☆
マッサージ後、手を洗う必要はありません。
使用時の注意
使ってみて気づいた、ナチュルプ使用時の注意。
あまり遠くからスプレーしすぎないこと
これはスプレータイプの育毛剤全体に言えることですが、広く行き渡らせようとするあまり遠くからスプレーしすぎてしまうと、ほとんどが髪に付着することに。
もちろん髪に悪い事はないのですが、しっかり毛根に行き渡らないともったいない。頭皮に届けることを意識して使うのが良いかなと思います。
良い成分がたっぷり!
パラベン不使用・鉱物油不使用・石油系界面活性剤不使用・合成着色料不使用・シリコン不使用。
そして女性の頭皮ケア・ヘアケアのための成分がぎゅっと詰まっています。ナチュルプに含まれる代表的な成分を紹介。
海藻エキス
海藻エキス好き~!
ってなんともアバウトな事を言いましたが、前に使ったまつげ美容液に海藻エキスが含まれていて、しっかり働いてくれたから。海藻にも色々あるにしても、個人的に勝手に信頼している成分。海藻食べるのも好きですw
(※ちゃんと調べたところ海藻独特のヌルヌルした成分が保湿力に優れているそうです※)
オウゴンエキス
シソ科のコガネバナと言う紫色の可愛いお花、の根っこからとれる成分。化粧品成分表示だと「オウゴン根エキス」。
抗アレルギー作用や抗菌作用に優れていて、健康な頭皮を育てるサポートをしてくれます。
ボタンエキス
ボタン科植物ボタンの根皮からとれる成分。抗炎症作用、抗酸化作用に優れ、トラブルのケアに。
最近の頭皮
前回測った時の結果が地味にショックだったので、ナチュルプ(まだ1本目)をちゃんと日々使うと共に、普段より丁寧にブラッシングしたり、マッサージを長めにしたりとお金のかからない範囲でw気をつけてます。
前回と同じくシャンプー後24時間経過のタイミングで計測。
水分量35% 油分量23%
完璧ではないけど、理想のバランス1:1に近づいてる!
べたつきにくくなって、健やかな感じに。弾力(顔マーク)もまだ最高値ではないけど、アップ!
『ナチュルプ』まとめ
・奈良の会社らしく鹿が可愛い
・スプレータイプで使いやすい!
・ほんのりローズの香り。良い香りだけど個人的には今後無香料タイプが出ると嬉しい。
・こだわりの成分がぎゅっと詰まってる!
いまは30代前半でまだ薄毛や抜け毛に悩みはないけど、これからが怖い年齢。
シャンプーやヘアケア商品は色々試して気をつけてはいるけど、頭皮ケアはマッサージ程度、育毛剤はノータッチでした。
ヘアトラブルの予防の為にも、今からコツコツケアを続けておきたいです。