宅配型の冷凍おかずセットをお試し♡1食平均400カロリー以下!

メイン1品+副菜2品で平均400カロリー以下塩分量3.5g以下、食材は国産100%♡
そんな冷凍宅配おかずセットを試してみました。

美は内側から!
というのは常々心がけてはいるけど、バランス良くヘルシーな食事を毎食毎食ってやはり中々難しくて。そこで頼りにしたいのは、常備しておける&栄養バランスの良いおかず。

常備菜よりもっと、本当に「なにもない」って時に使える保存食みたいなものを…と思った時に出会ったのが冷凍のおかずセット
イメージが「スーパーのお弁当用冷凍食品」だったので冷凍食品ってそれだけで体に良くないって思っていたんですが、冒頭の通り「平均400カロリー前後、塩分量3.5g以下、食材は国産100%♡」!
自分で作るより全然ヘルシー。

ちょうどいい5食のお試しセットがあったので、今回はそちらをレポートします。
ちなみに私の自炊レベルは「レシピがあれば普通に家庭料理を作れる」程度でものすごく普通ですw料理研究家とかフードスタイリストとかおしゃれな肩書きの方々とは程遠い素人の写真なので色々優しい目で見てください…。

宅配型の冷凍おかずセット♡健幸ディナー


出典:わんまいる

今回お取り寄せしたのは創業30年の老舗「わんまいる」さんの「健幸ディナー」セット。


出典:わんまいる

こんな感じで1食3品×5食分のセットです。
初回限定価格が3,223円+税で、1食あたり696円(送料別)。コンビニで数品買うとすぐ800円くらいはかかっちゃうので、許容範囲かなと。

わんまいる公式HPはこちら

ドン!クール便で届きます。

ダンボールにどっしりひとまとめに入ってました。5食分、結構かさばるので冷凍庫の空きスペースは要チェックです。(でも一旦バラせばそこまでかさばりませんでした)

5食分まるごと入っている袋を開けると、更に1食分ずつ小分けにされています。

1食分がこんな感じで1袋にまとまっています。献立がわけわからなくならずw便利。

全メニュー、メイン1品、副菜2品。
5食=5種の献立で、完全にバラバラです。一人暮らしでも毎日違うものが食べられて嬉しい!

5食分の献立表も。温め方やカロリー、塩分、原材料などこちらにまとまっています。賞味期限はすべて4カ月ほどでした。余裕があって助かります。
1メニューずつ紹介しますね。
※メニューは随時変わるので、ご参考までに!

宅配冷凍おかずセット【1】金華さばの仙台味噌焼き


合計427Kcal 食塩相当量1.2g

金華さばすごく美味しかった~!
ちなみにトマトと小ねぎはたまたま冷蔵庫にあったので自分で足しました。あとご飯(白米)もついていないので、自分で用意。

「金華さばの仙台味噌焼き」
身が肉厚でしっとり、お味噌がしっかり、ご飯が進みました♡

「厚焼き玉子」
ものすごく黄色。原材料名欄に着色料の記載はあったけど、合成着色料ではないそうです。

「ひじき大豆煮」
ふっくらしていて美味しい!

宅配冷凍おかずセット【2】いかと大根の煮付け


合計173Kcal 食塩相当量3.2g
2食目も和食です♡
この3品で173Kcalってすごくないですか!?

「青森県産 いかと大根の煮付け」
大根が中まで染み染み!自分でここまで煮たら絶対煮崩しちゃう。いかもやわらかい~!

「小松菜とさつま揚げの炒め煮」
さつま揚げ全然入ってなくて探したw
オイスターソースの旨味がきいてます。濃い味。

「茄子のそぼろあん」
とろとろの茄子の甘みが幸せでした!

商品詳細はこちら

宅配冷凍おかずセット【3】石見ポークを使った肉じゃが

合計359Kcal 食塩相当量3.0g
引き続き和食ですね!

「石見ポークを使った肉じゃが」
ほっくりしたじゃがいもとホロホロの豚肉が美味しい肉じゃが♡

「ほうれん草のお浸し」
かつおと昆布のおだしがしっかり効いたお浸し。

「秘伝豆」
材料は大豆とお塩だけというシンプルなもの。
ですがこれすごく好き!大豆本来の味が美味しくって。単品で大量に欲しいですw

宅配冷凍おかずセット【4】日南どり メンチカツ


合計667Kcal 食塩相当量2.8g
初めての洋食!
揚げ物・コーン・人参・じゃがいもなのでちょっとカロリーあがりますね。(それでも外食よりは全然ヘルシー)
2食目以降は冷蔵庫からの「チョイ足し」さえ放棄したんですけどw緑を足せばよかった。

「日南とり メンチカツ」
やわらかい~!
トースターでカリッとさせたらますます美味しかったです。

「コーンと人参の卵とじ」
ふんわり甘い卵とじ。結構量があるので(副菜はすべて80g)半分お弁当に入れても良さそう。

「じゃが芋とツナサラダ」
しっとり。これも半分置いておいて翌朝トーストに乗せたいですw

宅配冷凍おかずセット【5】鶏むね肉のチリソース


合計285Kcal 食塩相当量2.3g
中華メニュー!

「紀州うめどり 鶏むね肉のチリソース」
鶏むね肉がふんわりやわらかくて、ピリッとした本格的なチリソースと絡んで美味しいです♡

「キャベツとかにかまの中華和え」
結構味が濃くて食べごたえがあるのに34Kcal!

「茄子と長ねぎの麻婆風」
茄子も長ねぎもとろとろやわらかく煮込まれていて大好きな味。

わんまいるの冷凍おかずセット 調理方法

献立表と、個包にもそれぞれ記載があるんですが「湯煎」か「流水解凍」のどちらかです。
今回のセットだと、「厚焼き玉子」だけ湯煎15分。あとは全て10~5分でOK。

流水解凍分は具体的に何分とは書かれていませんが、湯煎用のお湯を沸かすのと同時にお水につけて、湯煎組が完了する頃にはこちらも解凍できてました。

お試しセットはこちらから

宅配型の冷凍おかずセット♡健幸ディナー まとめ

・5食すべて別メニュー!毎日食べても飽きない献立♡
メイン1品+副菜2品が1食分。お米はつきません。
和食多めで、洋食・中華もあり!
・全体的に、低カロリー&塩分控えめとは思えない、しっかりした味付けで美味しい♡
・賞味期限は4カ月ほどと余裕あり。

献立として組み立てられているので1食分をセットでいただくのが良いとは思うんですけど、普段ちょっとあと1品ほしいなって時に単品で使っちゃうのもありだなーと思いました。
お試し1セット買うだけで15種類のおかず(食材は国産!)が冷凍庫にキープできる、って考えるとすごく良いなって。

一人暮らしなら1セットで良いし、ご家族分もなら制限なく人数分増やせます。公式HP見てると1食分だけ買い足しもできたり、単品でも買えたり。ピザやスイーツも!

基本は自炊を心がけつつ、こういった宅配の冷凍おかずも取り入れて手軽に健康的な食事を続けていきたいなって思います♡
ごちそうさまでした!

わんまいるの公式HPは【こちら】から!

今の時期なら、お中元にも!