youtuber関根りささんの旅行の持ち物14選【必需品】

関根りささんの動画【パッキング王による旅行の必需品まとめ!!!】がとっても参考になったのでまとめました。

現役ナース&海外旅行に良く行かれるりささんらしく衛生用品が多め。
GWや夏休みの旅行に是非参考にしたいラインナップ14選です♪

※紹介の順序はわかりやすいようにまとめなおしていますが、アイテムやアイテム数はそのままです。

持ち物1.日焼け止め

アネッサ


出典:アネッサ

アネッサ
パーフェクトUV マイルドミルク SPF50+ PA++++

関根りささんのコメント

「国内もそうですけど海外に行く時は必ず!持っていくアイテムです。なしとかは考えられないです。」

ちなみに海に入る時はアネッサではなく、珊瑚に影響を与えない成分の日焼け止めを使用されるそうです。
別の動画で紹介されていたものですが、次の2点。

ジーエルイー


出典:APT Women

ジーエルイー
サンゴに優しい日焼け止め SPF30程度

個包タイプの日焼け止めは珍しい!シーズン中に使い切れそうで良いですね。4袋入りの他、2袋入りもありました。1袋で全身約2回分、顔と首で約7回分だそうです。

ソレオ


出典:Amazon

ソレオ
オーガニックス ノンケミカル日焼け止め SPF30+ PA++

こちらも珊瑚に影響を与えない成分でできています。動画に登場していた80gの他、40gサイズもありました。使い心地を試したり、シーズン中に海に入る回数が少なそうなら40gサイズでも良さそうですね!


持ち物2.ポケットティッシュ


出典:Amazon

関根りささんのコメント

「こちらはすごく重要です!」
「ホテルとかだともちろんトイレットペーパーがあると思うんですけど、ちょっとアクティビティででかけたりした時にあるトイレって大体…ない、かなって。」


りささんがお持ちのポケットティッシュがどちらのメーカーのものかはわからなかったんですが、Amazonではエリエールの贅沢保湿、クリネックスの肌うるる、ネピアの鼻セレブが人気。(今ちょうど花粉症シーズンなので高保湿系ローションティッシュ系が人気のようです)


水に流せるものは意外とAmazonだとパントリー限定だったり送料が無駄に高かったり…。Kyowaの「水に流せるポケットティッシュ10個パック」が誰でも買える&送料無料でお手頃でした。
見た目も可愛い!

持ち物3.ウェットティッシュ


出典:100円ショップで買える日本製品

関根りささんのコメント

「ティッシュだけじゃなくてウェットティッシュがあるとやっぱり助かって!」
「テーブルの上とかがすごく汚れてたんだよね、屋台みたいなところ」
食べ歩きしたりするような国だったらこれ持ってるとすごく良いんじゃないかな。」

動画に登場していたのはダイソーのノンアルコールタイプ。

Amazonではシルコットが人気。
旅行でなくても、普段から持ち歩いておくと便利ですよね。


持ち物4.手指消毒ジェル


出典:ボディファンタジー

ボディファンタジー フレグランスハンドジェル
ピュアソープ ホルダー付 59ml

関根りささんのコメント

「目に見える汚れがある時はウェットティッシュ。
手を洗えたら手を洗えるのがベストで、目に見える汚れがない時に使うのがこっち(消毒ジェル)。

手に馴染ませるだけで消毒できるのでとっても手軽!
ボディファンタジーのフレグランスハンドジェルはりささん愛用の「ピュアソープ」の他に「フリージア」「コットンキャンディー」「ピンクグレープフルーツ」「グリーンティー」「ストロベリー」の計6種の香りがラインナップされています。

持ち物5.歯ブラシセット


出典:オーラツー

オーラツーミー ステインクリア オフィス&トラベル

関根りささんのコメント

「ホテルのとかってそもそもハミガキ粉が好きじゃないのと、ちっちゃくてすぐ無くなっちゃうのと、あと歯ブラシのところが3cmくらいある、そんな歯おっきい人いる?みたいな」
やっぱ日本の歯ブラシが1番いいと思うので、持っていく事をおすすめします。」

持ち物6.マウスウオッシュ


出典:オーラツー

オーラツー プレミアム ブレスフレグランスマウスウォッシュ
<アクアティックシトラス/フルーティーフローラル>
10ml×3本

関根りささんのコメント

1回使い切りのサイズになってるのがすごい使いやすいとこですね!」
「どっちかって言ったら…私はアクアティックシトラスかなー」

持ち物7.のどぬーるぬれマスク


出典:Amazon

のどぬ~るぬれマスク 立体タイプ 普通タイプ ゆず&かりんの香り

関根りささんのコメント

「フライトってほんとめちゃくちゃ乾燥してて、そこが原因で着いた途端具合悪いとかなったりしたらすごい嫌なので、必須中の必須です!
「ゆず&かりんとかが好き」
これを作ってくれた人ありがとうって感じです」

持ち物8.パースピレックス(制汗剤)


出典:オキニ

パースピレックス
ロールオン コンフォート 20ml

関根りささんのコメント

脇汗を止めてくれるアイテムなんだけど、可愛いお洋服とか着てても、汗ジミになっちゃうのすごい悲しいじゃん、って」
「めちゃくちゃおすすめです!」
私が使った中でもトップレベルと言うか、1番くらい、脇汗が出ないかなーと思うものなので、是非」

りささんはライトグリーンの敏感肌用をお持ちでした。
一番スタンダードなのは、水色のオリジナル。YOUUPオリジナルを買うと敏感肌用のお試し用がもらえておすすめ。(デトランスαと言う名前で販売されていますが商品は同じ、パースピレックスです)

私も購入しました!レビュー記事はこちら。

関連記事

2019年夏、パースピレックスにどれだけ助けられたか…。 本当に感謝しかない。 涼しくなっても脇汗ケアはしておきたいので、パースピレックス(デトランスα)は引き続き愛用中! 私は今年初使用でしたが、評判通りめちゃくちゃ良くて。動き回って顔[…]


持ち物9.虫除けスプレー


出典:パーフェクトポーション

パーフェクトポーション アウトドアボディスプレーエクストラ
50ml・125ml

関根りささんのコメント

「今までね虫除けスプレーなんか持っていく文化なかったんだけど、この間のセブ島でもめちゃくちゃ大活躍したの!
「ミントっぽい匂いがするやつなんですけど、ほんとに虫刺されなかったのでおすすめです!」

シトロネラ・ペパーミント・ティーツリー・ニアウリ等の天然精油がバランスよく配合された、100%天然由来成分の虫除けスプレーです。お子様もOKの成分構成で、1日何度でも使えるのも嬉しいポイント。エクストラよりも清涼感の強い「アウトドアボディスプレー ハッカ」もラインナップされています。

旅行以外にもこれからのシーズン、お祭りやキャンプなどのアウトドア、花火大会でも活躍しそうです。もちろん普段使いにも良いですね。(私は通勤の帰り道たった数分で蚊に刺されるタイプなので、今年はちゃんと虫除けスプレーを自宅と会社のデスクに常備したいと思います…。)

持ち物10.洗濯洗剤

関根りささんのコメント

「特にメーカーのこだわりはないんですけど、小パックになってるやつ。
1週間以上旅行に行くよって時だったらこーゆう洗剤を持っていくとすごく便利かなと思います!」

動画に登場していたTide(タイド)の小分けタイプのものは海外で購入されたとの事で、国内で全く同じ商品の取扱は見つけられませんでした。
ただ「旅行用」「トラベルサイズ」で探すと色々あったので、お肌に合う、普段お使いのメーカーのものを探しておくと安心かもしれませんね。

(追記)後日アップされた動画で「なんで気づかなかったのかなと思ったんだけど、普通にリキッドを詰め替えて持っていった方が効率がいいよね…」とおっしゃっていたのでw面倒でなければ詰め替えて持ち出す方がお安く済みそうです。

持ち物11.柔軟剤

関根りささんのコメント

「ワンピースとか、ちょっとコットン素材のものだと結構シワになりやすいんで、柔軟剤しておいた方がシワの伸びが良い気がするので。」

洗濯洗剤と同様に小分けタイプのもの。
動画に登場していたのはダウニーの、恐らく「エイプリルフレッシュ」の香り。エイプリルフレッシュのトラベルサイズはWEB上での取扱は見つけられませんでしたが、アソートセットがあったので、お好みの香りを選ぶのも良さそうです。

持ち物12.フットクリーム

SABON Foot Cream (サボン フットクリーム)

関根りささんのコメント

「ホテルとかでも使ったりするんですけど、フライトで使う事が多いです。」
「これつけて脚をマッサージして、むくまない靴下みたいなのをはいて過ごす。」
ほんのりミントっぽい香りがして癒やされます♡


出典:SABON

サボンのフットクリームは単品販売だとジャータイプの150mlサイズ。


出典:SABON

動画で紹介されていたトラベルサイズ(30g)はトラベルキットとしてボディローション・ハンドクリーム・フットクリームの3点セットで販売されています。

持ち物13.弾性ストッキング

関根りささんのコメント

「ベストオブ、ベストオブ、ベストオブがこちらです」
「オペの経験がある方、自宅に眠ってるんじゃないでしょうか」
「絶対みんなに使ってほしい」

オペする側?の経験がある方は中々レアな気がしますがw現役ナースのりささんらしいアイテム。
長時間フライト時、フットクリームと併用して脚のむくみ対策に使用されているようです。

持ち物14.ストール

関根りささんのコメント

「暑い国に行った時になんですけど、部屋をすごく涼しくしておくのがおもてなしみたいな」
「フライトの中とかでもすごく冷えるので首周りとか寒かったりとか、巻いたりかけたりできるし羽織もできる、万能なのでひとつあるとすごく助かる」
「寒いとこいくのも暑いとこいくのもすごく使える」

これからの季節UVカット効果のあるストールがあると重宝しますね。お気に入りを見つけたい!

女子なら必需品!旅行の持ち物まとめ

・日焼け止め
・ポケットティッシュ
・ウェットティッシュ
・手指消毒ジェル
・歯ブラシセット
・マウスウオッシュ
・のどぬーるぬれマスク
・制汗剤パースピレックス
・虫除けスプレー
・洗濯洗剤
・柔軟剤
・フットクリーム
・弾性ストッキング
・ストール

以上14アイテムのご紹介でした。
普段から持ち歩きたいものも多いですね。私は早々にりささん愛用の虫除けスプレー買いたいです!

関連記事

2019年夏、パースピレックスにどれだけ助けられたか…。 本当に感謝しかない。 涼しくなっても脇汗ケアはしておきたいので、パースピレックス(デトランスα)は引き続き愛用中! 私は今年初使用でしたが、評判通りめちゃくちゃ良くて。動き回って顔[…]

関連記事

チャンネル登録者数128万人突破!関根りささんのおすすめ高級スキンケアコスメをまとめました。元動画はこちら。 POLA(ポーラ) BA マッサージクリーム 出典:POLA POLA(ポーラ) BA ザ マスク 出典:POLA[…]