敏感肌な私のパック捜索 豆乳よーぐるとぱっく玉の輿

ドラッグストアやネット広告で良く見かけるこちらのパック。
塗るタイプのパック今手元になにもないので、試してみよーと1つ購入してみました。

ドラッグストアでも売ってるし、Amazonだと1回使い切りサイズ×5個のパウチセットもありました★とりあえず試してみたいって方はパウチセットが良いかもですね。

豆腐の盛田屋
豆乳よーぐるとぱっく 玉の輿 150g 税抜定価2,000円

全成分:
水、コメヌカ油、グリセリン、水添ナタネ油アルコール、ペンチレングリコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ステアリン酸、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、酵母エキス、グリチルリチン酸2K、フェノキシエタノール、カルボマー、水酸化K、トコフェロール、水添レシチン、ハチミツ、乳酸桿菌/豆乳発酵液、ラクトフェリン(牛乳)、シソ葉エキス、BG、ダイズ種子エキス、ナットウガム、ヨーグルト液(牛乳)、ローヤルゼリーエキス、酸化チタン、シリカ、アルミナ、スクワラン、パルミチン酸デキストリン、ニンジン根エキス、ダイズ油、エタノール、香料

豆乳よーぐるとぱっく 玉の輿は4種類


出典:盛田屋

ビビットピンクのボトルの『恋する玉の輿』は高保湿でローズの香り。
青いボトルは薬用美白の『薬用豆乳よーぐると美白ぱっく玉の輿』、
真っ赤なボトルはエイジングケアの『玉の輿 赤のエイジングケア』。
そして今回購入した、1番スタンダードな白いボトルの『豆乳よーぐるとぱっく 玉の輿』です。
お値段はすべて同じなので、好みで選べて良いですね。

シンプルなステップで気軽に使える

一見チープなんですが、何度開け締めしてもしっかりと密封できる安心感のあるボトル!
サイズ感と言い素材と言い粒ガムのボトルみたいな。実は少し容量多めのチューブタイプもあるらしいので次買うならそっちの方が便利そう~。

洗顔後に厚めに塗って5~10分で洗い流して終わり、と言うシンプルなステップ。
ボトルにお湯が入らないよう気をつけつつ、お風呂で使えば手軽ですね!ただ洗い流すのは多少時間がかかるので、開けてから洗い流すまでは10分以上かかります。

甘い香りに癒やされる♡

豆乳らしい色の白いクリーム。
ただでさえ美味しそうなのにほんのり甘い香りまでする…と思ったらハチミツが入っているとの事。

ぽってりした質感で塗り伸ばしやすいです。
塗るタイプのパックの良いところは、自分がカバーしたい部分に使いたいだけ使えるところだなーと思います。
シートパックだとどうしてもシートの形状に沿ってになるので、目の周り開きすぎじゃない!?みたいなパックもあってw

顔のついでにデコルテやボディもOK!
(ボトルの裏に「顔以外全身に使える」と書かれていてややこしいのですがもちろん顔OKです)

敏感肌でも塗るパックは使える?

顔全体に塗り伸ばして、湯船に浸かっていると10分はあっと言う間。
軽く指でクリームをぬぐいとってから、ぬるま湯で洗い流します。

が、10分経過より前に、なんかやたら顔が熱くなってしまって。
すぐ洗い流したところ何もなかった(ちょっとパサついたかなあくらい)んですが、成分を見る限り、元々少し苦手なアルコールがしっかり入ってるので、それに反応してしまったのかも。
(購入前からちょっとどうだろーと思ってはいたのですが…安いし試してみようとw)

敏感肌の方、アルコール(エタノール)が苦手な方は少し気をつけながら使ってもらった方が良いかもしれません。

私はその後、首から下に使ってみたら大丈夫で、もっちりすべすべしてとっても良かった!
推奨は毎日使用なんですが、スペシャルケアとして大事な予定のある直前の10日間とか集中的な使い方も良さそうです。

約○回分!コスパ良し

私は顔全体に使って1回あたり大体6gだったので、1ボトル150g、約25回使える計算。
1回90円以下ならデイリーにも使いやすい!

豆乳よーぐるとぱっく玉の輿まとめ

・使いたい所に使える自由度の高い塗るタイプ
・ぽってりした甘い香りのクリームで塗りやすい!
・私は顔はNG、ボディには良かった!
・1回90円以下、デイリーにも良し&スペシャルケアとしても。
塗るパックをお探しの方、しっとり系パックをお探しの方、是非チェックしてみてください♡