2019年某日、大阪梅田のウェルネスビューティクリニック大阪院さんに行ってきました。目的はタイトルの通り【医療レーザー脱毛】!

契約してないので、カウンセリングのレポです。

目次
今の私の脱毛状況
以前別のクリニックで何度か全身に医療レーザー脱毛は受けていて、かなり毛も減って処理が楽になりました。でもできれば処理不要レベルまで仕上げてしまいたいなーと思い、ネットで色々見て、今回はお得なトライアルプラン(1回)のあったウェルネスビューティクリニックさんにお願いできればと。
以前お願いしていたクリニックは諸々の対応があまり良くなかったので、クリニック変えたくて…。皮膚が強い方でもないので、トライアルで試して問題なければコース(5回~)契約しても良いなと思っていま…した。
WBC梅田のHPからカウンセリング予約

翌日早速メールで、希望日時の中のひとつで予約可能と連絡がありました。お願いしますと返信。また、予約2日前の朝にもメールで「上記日程通りご来院頂ける場合はお手数ですが<はい>だけで結構ですので本日中にご返信ください」と確認の連絡がありました。
ちなみに初回はカウンセリングのみで、施術は別の日程になります。でも脇だけとかなら当日カウンセリング後に予約が空いてたらやってくれるみたいです。
WBC梅田での医療脱毛カウンセリング当日

アクセスの良い立地で、泉の広場M13出口をあがってすぐの「ADビル梅田」と言うビルの9Fにクリニックがあります。
ビルの入口がちょっとわかりにくいのですがコンビニの左側に入口があり、エレベーターで9Fへ。竣工から50年近く経つビルなので年季の入った感じではあるのですが、クリニックの中はまあまあ綺麗。
受付で名前を伝えると、すぐにカウンセリングルーム(個室)に案内してもらえました。広くはないけど明るいお部屋。まずはカウンセリングシートを記入します。
住所氏名やアレルギー・薬の服用状況、過去の脱毛経験など、ごく一般的な内容。
一旦カウンセリングシートを回収され、しばらくするとスタッフさんが戻ってこられて、カウンセリングが始まりました。ここまでで15分くらい。
WBC梅田での医療脱毛カウンセリング

・脱毛可能部位は粘膜以外全部。
・レーザー脱毛機器は[ソプラノ]を使用。
従来のもの(ジェントルレーズ等)は1発で毛根を破壊するタイプで痛みが強かったが、ソプラノは何度も往復して皮下に蓄熱して脱毛する仕組み。まんべんなく打ち漏れの少ない仕上がりで、痛みもかなり抑えられる高性能なダイオードレーザー。白髪や産毛にも効果がある。
・5回コースの初回で出力レベル6~7スタート。
・1回の施術で効果が見込めるのは全体の1割~2割。
その為完了までは5~10回の施術を推奨。
・施術するのは女性の看護師。
・医師も常駐しているので、何かあれば診察できるので安心してね。
・ジェル代やお薬代すべて含んだ価格です。
・施術後に赤みが出た場合に塗るお薬にステロイドが入っているので、アレルギーの確認。
ふむふむ良いなーと聞いていました。・レーザー脱毛機器は[ソプラノ]を使用。
従来のもの(ジェントルレーズ等)は1発で毛根を破壊するタイプで痛みが強かったが、ソプラノは何度も往復して皮下に蓄熱して脱毛する仕組み。まんべんなく打ち漏れの少ない仕上がりで、痛みもかなり抑えられる高性能なダイオードレーザー。白髪や産毛にも効果がある。
・5回コースの初回で出力レベル6~7スタート。
・1回の施術で効果が見込めるのは全体の1割~2割。
その為完了までは5~10回の施術を推奨。
・施術するのは女性の看護師。
・医師も常駐しているので、何かあれば診察できるので安心してね。
・ジェル代やお薬代すべて含んだ価格です。
・施術後に赤みが出た場合に塗るお薬にステロイドが入っているので、アレルギーの確認。
前通ってたサロン、お医者さん不在の日あったし…。
あれ?トライアルプランを受けさせる気が…ない?

私はまずは1回試したいと思っていたので、予約時にも伝えていますが改めてトライアルプラン希望の旨を伝えたところ、説明がありました。
■トライアルプランについて
1.トライアルプランは、どちらかと言うと脱毛が初めての方向け。
痛みの程度やこんな流れでの施術ですと言うのを体験してもらう為のもので、効果を実感していただけるかは正直保証できない。もちろん1本も減らないわけではないが、5回以上のコース契約時より低い出力レベル(5以下)でのレーザー照射になる。
2.トライアルプランは保証がつかないので、お肌にトラブルがあっても診察できない。
3.5回以上のコースも掲載価格はご新規の方限定。
トライアルプランを受けてしまうと新規扱いではなくなるので、トライアル後にコース契約すると4万円以上高くなる。
4.トライアルプランの申込はカウンセリング当日しか受け付けない。
(後日だと施術1回の定価=トライアルプランの4倍以上の価格でした)
5回以上のコース契約については、カウンセリング当日に申し込むとキャンペーン価格から更に5万円くらいお値引きがあるとの事。1.トライアルプランは、どちらかと言うと脱毛が初めての方向け。
痛みの程度やこんな流れでの施術ですと言うのを体験してもらう為のもので、効果を実感していただけるかは正直保証できない。もちろん1本も減らないわけではないが、5回以上のコース契約時より低い出力レベル(5以下)でのレーザー照射になる。
2.トライアルプランは保証がつかないので、お肌にトラブルがあっても診察できない。
3.5回以上のコースも掲載価格はご新規の方限定。
トライアルプランを受けてしまうと新規扱いではなくなるので、トライアル後にコース契約すると4万円以上高くなる。
4.トライアルプランの申込はカウンセリング当日しか受け付けない。
(後日だと施術1回の定価=トライアルプランの4倍以上の価格でした)
一度帰って検討しますと伝えると4の「トライアルプランの申込はカウンセリング当日しか受け付けない」旨の説明。ここでやっと気づいたんですが、実際にトライアルプランに申し込みさせる気はほぼないシステムですよね…。
それでも今日は契約しませんと伝えると、もう少しお安い「全身ではない、部位を限定した」5回コースの案内がありました。
WBC梅田医療脱毛への不信感がすごい

でも過去、他サロンでの施術時、1回だけでも明らかに毛が減ったので、今回実感できるかはわからないと言われてしまうレベルではちょっと…。
安いって言っても100円200円の話ではないし。(100円でもムダ遣いはしたくないですが!)
そして「トラブルがあっても診察ができない」「トライアルプランを受けると新規扱いじゃなくなるのでコース契約が高くなる」「トライアルプランは本日しか受付しません」は正直どうなの?って。
5回コースも別にべらぼうに高くはなくて相場程度なので、検討できる範囲内ではありました。
ただ「トライアルだから皮膚トラブルも保証なし」「トライアル契約すると後のコース契約が高くなる」「カウンセリング当日しかトライアル契約できない」は少なくとも誠実だとは思えず、このシステムで普通に営業してるクリニックにお金を払うのは素直に嫌だなと思ってしまいました。
「トライアルプランは本日しか受付しません」システム、誰が得するんだろう。
判断を急がせてコース契約に持っていく為だけのルールですよね。
帰宅
入店からトータル約40分でカウンセリング終了。エレベーターまで笑顔でお見送りいただけました。営業もしつこくなく、ずっと笑顔で、スタッフさんは最初から最後まで良い人だった。ただシステムが微妙なだけで…。帰宅後、特に連絡は無し。
WBC梅田での医療脱毛カウンセリング まとめ
・WEB予約はスムーズ。何度かメールでの確認あり。
・ビル自体は新しくないけど、きれいな店内
・カウセリングは個室
・脱毛機器や出力レベルなど丁寧な説明あり
・施術は女性看護師/医師常駐
・トライアルプランは低出力/皮膚トラブルの保証なし/当日のみ申込可などデメリット多し
・とにかくコース契約に持っていきたい印象のシステムに不信感…。
・ただ営業は別にしつこくない
最後に案内してもらった「全身ではない、部位を限定した」コース(ウェルネス式全身医療脱毛プラン)も、・ビル自体は新しくないけど、きれいな店内
・カウセリングは個室
・脱毛機器や出力レベルなど丁寧な説明あり
・施術は女性看護師/医師常駐
・トライアルプランは低出力/皮膚トラブルの保証なし/当日のみ申込可などデメリット多し
・とにかくコース契約に持っていきたい印象のシステムに不信感…。
・ただ営業は別にしつこくない
改めてHP見たら平日限定ってちっっちゃく書いてある
とか(デメリットの表記が小さい)
コースの20回払いの分割金額しか書いてない(総額を書いてない)
とか(安く見せてる)
店内に貼ってあった他のメニューのPOPにも、初回限定でこの価格!※10回分購入してもらった場合の金額です(小文字)
みたいな表記が沢山ありました。
別に嘘は書いてないし、広告なのでよくある程度なんですけど、心証が悪い。 なにかモノを買うだけとかじゃなくて、替えのきかない自分の体を任せる事なので、今回に限らず信頼関係を築ける気がしないクリニックには通えないなって思いました。
クリニック探しの旅は続く…。


全身2回受けた心斎橋の医療脱毛はこちら。
関連記事
最近このブログにたまたまスキンクリニック『亜門』の広告が出てきてふと思いだし…。『亜門』は医療レーザー脱毛が受けられる大阪心斎橋のクリニックです。昨年全身脱毛を2回お願いしたので、現在検討中の方の参考になれば良いなと自分の感想や結果をま[…]